Orthodontics Case
歯列矯正の症例
Case.1
Before
After
主訴 | 上の歯が出ている。歯並びが悪い |
---|---|
診断名 | 下顎劣成長に起因する上顎前突を伴う不正咬合 |
年齢 | 19歳 |
治療に用いた装置 | マルチブラケット矯正装置 |
抜歯部位 | 上顎左右第一小臼歯(計2本) | 治療期間 | おおよそ3年 |
治療費 | 装置費用70万円+処置費用5000円/月 |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯周病、歯の根の吸収 |
Case.2
Before
After
主訴 | 歯並び、咬み合わせが悪い |
---|---|
診断名 | 上顎左右第二小臼歯欠損および上顎下顎右側偏位を伴う不正咬合 |
年齢 | 48歳 |
治療に用いた装置 | マルチブラケット矯正装置 |
抜歯部位 | 右下第一大臼歯および左下第一小臼歯(計2本) |
治療期間 | おおよそ3.5年 |
治療費 | 装置費用70万円+処置費用5000円/月 |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯周病、歯の根の吸収 |
Case.3
Before
After
主訴 | 歯並び、咬み合わせが悪い |
---|---|
診断名 | 過蓋咬合を伴う不正咬合 |
年齢 | 17歳 |
治療に用いた装置 | マルチブラケット矯正装置 |
抜歯部位 | 非抜歯 |
治療期間 | おおよそ2年 |
治療費 | 装置費用70万円+処置費用5000円/月 |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯周病、歯の根の吸収 |
Case.4
Before
After
主訴 | 歯並びが悪い |
---|---|
診断名 | 上下顎前突伴う不正咬合 |
年齢 | 30歳 |
治療に用いた装置 | マルチブラケット矯正装置 |
抜歯部位 | 上下左右第一小臼歯(計4本) |
治療期間 | おおよそ3年 |
治療費 | 装置費用70万円+処置費用5000円/月 |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯周病、歯の根の吸収 |
Case.5
Before
After
主訴 | 前歯が出ている、歯並びが悪い |
---|---|
診断名 | 上下顎前突を伴う不正咬合 |
年齢 | 20歳 |
治療に用いた装置 | マルチブラケット矯正装置 |
抜歯部位 | 上下左右第一小臼歯(計4本) |
治療期間 | おおよそ3年 |
治療費 | 装置費用70万円+処置費用5000円/月 |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯周病、歯の根の吸収 |
Case.6
Before
After
主訴 | 歯が出ている、歯並びが悪い |
---|---|
診断名 | 下顎劣成長を伴う上顎前突 |
年齢 | 21歳 |
治療に用いた装置 | マルチブラケット矯正装置 |
抜歯部位 | 上顎左右第一小臼歯(計2本) |
治療期間 | おおよそ3年 |
治療費 | 装置費用70万円+処置費用5000円/月 |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯周病、歯の根の吸収 |
Case.7
Before
After
主訴 | 歯並び |
---|---|
診断名 | 下顎劣成長を伴う上顎前突 |
年齢 | 9歳 |
治療に用いた装置 | 歯列矯正咬合誘導装置(バイオネータ)およびマルチブラケット矯正装置 |
抜歯部位 | 非抜歯 |
治療期間 | おおよそ5年(成長期経過観察期間を含む) |
治療費 | 装置費用30万円+処置費用5000円/月(小児矯正) |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯肉炎 |
Case.8
Before
After
主訴 | 前歯が反対に咬んでいる |
---|---|
診断名 | 下顎骨過成長を伴う不正咬合 |
年齢 | 39歳 |
治療に用いた装置 | マルチブラケット矯正装置 |
抜歯部位 | 上顎左右第二小臼歯および下顎左右第一小臼歯(計4本) |
治療期間 | おおよそ3年 |
治療費 | 装置費用70万円+処置費用5000円/月(被せ物は別途費用かかります) |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯周病、歯の根の吸収 |
Case.9
Before
After
主訴 | 歯並び |
---|---|
治療期間 | おおよそ5年(成長期経過観察期間を含む) |
治療費 | 装置費用30万円+処置費用5000円/月(小児矯正) |
治療内容 | 成長を利用し上下あごを可及的に拡げ、歯並びおよび咬み合わせを改善 |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯肉炎 |
Case.10
Before
After
主訴 | 歯並び、咬み合わせが悪い |
---|---|
治療期間 | おおよそ3年 |
治療費 | 装置費用70万円+処置費用5000円/月 |
治療内容 | 左上犬歯先天性欠損。インプラント埋入の前処置として咬み合わせ、歯並びの改善。上下左右の歯(計4本) の抜歯治療 |
治療のリスク | 治療中の清掃不良によるむし歯と歯周病、歯の根の吸収 |